マンハッタンのメイドと政界のサラブレットで性格良し顔良し金余りまくりーのの男との恋物語
英語の授業で強制的に視聴させられました。

いやーでも面白かった〜
マンハッタンの町並みがところどころに出てたりしてホントにザ・マンハッタンラブって感じでした

レビュー書いてて知ったけど主演の人ジェニファーロペスだったんだ〜、きれいだったですね〜

授業2回分使って見たんだけど、見終わった感想は
結局美男美女がくっつくのかこのヤロー!
でした。個人的にはジェニロペはサラブレットの秘書の禿げ上がった中年おじさんと結ばれるべきだと思った。そういうサプライズがなかったのは残念でした

そんでラブ映画見ていつも思うこと

俺もこんな恋がしたいよ〜〜〜〜ギャオーーー
DVD 紀伊國屋書店 2005/07/23 ¥3,990 ジェーン・カンピオン監督の『ピアノ・レッスン』は深く琴線に触れる作品であり、1993年に公開されると、その豊かで夢幻的な映像によって観客を魅了している。主人公のエイダ(ホリー・ハンター)は6歳のときに話すことをやめたスコットランド女性。娘のフローラ(アンナ・パキン)を伴い大切なピアノとともに、農夫の夫(サム・ニール)…

見ましたー恋愛もの?です!
一番の感想としてはむずかしぃ映画だな〜と思いました!
ちょっと難しすぎて深く理解できてないです;ホントに女性向きなのかなな〜と感じました。
でも次どうなるんだろうという思いにさせてくれたのですんなり見ることができました。
てかDVDあったのか!映像がきれいだったのにビデオで借りてきてしまったから映像美も半減でした;;
とりあえず一番印象的だったのは主人公のエイダがかわいいということでした!あ〜かわいかったw

これからも興味深い映画あったら教えてくだされ!
映画!

渡辺謙!

明日の記憶

見に行きました
やばかった、昨日が人生の中ですごい泣いた日のトップ3に入るほど泣いた;;
特に始まってから40分くらい経った時のワンシーンが半端なかった;声出して泣こうか迷いましたよ
あまりにやばかったのでスクリーンから顔背けてました
すごい良い映画だったけど涙腺弱いヒトには注意ですね、私にはちょっと刺激の強い作品でした、でもあんなに泣いたのは俺だけなのかなぁ?一緒に行ったやつはケロッとしてたし

それにしても渡辺謙すごいね!迫真の演技!
さすが世界の謙、ていうか宇宙の謙!
スペース謙 万歳!
DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2005/10/28 ¥980

映画レビュー第二弾

コンタクト

これも大好きな映画です。宇宙人とコンタクトを夢見る女の人が実際に宇宙人とコンタクトする話です。
アクションシーンもなく、物語はたんたんと進んでいく感じです。私はラブ映画やこういった類のドキュメントっぽいやつやホラーなどあんまり面白いと思わない人間なんですが(要するにアクション映画しか見ない)これはすご〜い面白かったです。深夜に見たこともあって宇宙っていう雰囲気が最高にかもし出ていました。コンタクト?が出たら今度はぜひとも劇場で見たいなぁ!ピータージャクソン監督あたり作ってくれないかなぁ

てか980円てすごい安くないですか?買おうかなぁ

今また映画にはまり出しているのでアクション映画じゃない映画で面白いのあったら教えてください!
DVD ポニーキャニオン 2005/02/16 ¥30,870

今更ロードのレビューか、と感じるでしょうが

私が今まで見た映画の中で一番面白いと思ったのがこれです

ロード・オブ・ザ・リング !!

あの壮大な戦闘シーンは涙なしには見れませんね。王の帰還でセオデン率いるローハン軍がオークの軍団に突撃するシーンは何度見ても涙がちょちょぎれます。これを見て撮影された風景を自分の目で見てみたいと思い実際にニュージーランドにも旅行に行きました。

王の帰還を見てピータージャクソン監督は神だと確信したのですが彼の最新の作品・キングコングを見て神ではなかったことが判りました。。

まあとにかくロード・オブ・ザ・リングは素晴らしい!この映画を超える映画は今後5年間は現れないと思います

ナルニアは

2006年3月15日 映画
ナルニアは最高でした!10点中8.5点!

まじさいこ〜。イエ〜イ

まわりのやつらはすげーつまんない言ってるけどわたくし的には
サイコ〜だったよん。

ありがとうウォルト・ディズニー!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索